釣果報告

天気の良い休日は沖に出ています。

2007.3.4

2007/3/3(土)ようやく寒サバ釣りに行けた。今日は絶好の釣り日和だった。ラングイで水温は17度台。ゴマサバが多いが型は良かった。しかし、釣れる時は連チャンで来るので魚が生きにくい。上がりだしたのは全て早い目に頭を落とした。1時半納竿で合計102匹。
2007/3/4(日)昼から荒れる予報だったので鳴門へメバル釣りに行った。最初はイワシ山の前でメバル6匹。形が小さいので飛島、高ゾノ、潮崎と廻ったが釣果無し。最後に山上の前へ行って1匹追加。今日は貧果でした。
2007/3/18(日)保君とイサギ狙いで津島を目指す。しかし、和田の鼻を廻った所で北東の風波強く断念。朝の海上散歩でした。
2007/3/21(水)保君とイサギ狙いで出漁。先ず大島へ行ったが全く潮が動かない。水温18度台。津島へ移動。気持ちよく上り潮。いきなり1投目、2投目と調子良く付け食い。しかし、跡が続かない。パラパラ釣れて合計40cm余り1.3kgのグレを頭に3匹とイサギ36cmを頭に9匹。1時納竿。白子等は祐遊ブログを参考にして下さい。
2007/4/1(日)昨日は荒れていたが今朝は、無風。しかし、港を出たら波高し。鳴門のメバル狙い。イワシ山、山上前、飛島周辺と回ったが当たり無し。乗合船もようけ出とったけんど何処も魚上がっていなかった。諦めて沖の瀬へ戻って探ったが此処も当り無し。風も波も有りサビキにはクラゲがいっぱい付いて来て釣りずらかった。9時納竿。水温は港では14度有ったが鳴門では11度台、沖の瀬で12度台。
2007/4/8(日)凪だったので津島へ行った。水温15度台。2度場所変わった。全く釣れず。浮きが乾いてしまった。最初は10隻位居たが最後は2隻になった。10時過ぎ諦めて大島へ移動。此処では12時過ぎまで粘ったが駄目でした。津島で20m位後方で「ザバー」と音がしたので、見るとに大きなサメ(?)の背びれと胴体の1部(1m位)を見ました。浮いた部分が1m位あったので全長は5m位有ったかも?魚も居ない筈です。
2007/4/11(水)2時起床。凪そうだったので今シーズ始めてカツオ釣りに行った。しかし、伊島手前で少し波気有り。暫く行くと水温19度になったが33度34分(水深300m)で14.3度まで下がった。33度25分(水深1000m)で19度。どうにか沖のブイの真東で水温21度になったのでかつお漁船見かけないが道具投入。大正碆まで風波有り行けそうもないので甲浦ブイを目指した。ブイには2隻居て釣れていた。8時前こちらにも2匹釣れたが市は終盤だった様だ。その後、10時まで粘った後海部ブイを目指した。それから15分位曳いたらキハダが2匹潜行板に来た。海部ブイの手前で19度を割ったので納竿。カツオは2kg、キハダは1.6kgでした。
2007/4/15(日)由岐沖へマルアジ、サバ狙いで行ったが全く釣れず。阿部沖から日和佐沖、ラングイと回ったがサバ1匹。イカリロープにワカメが着いていたので収穫した。祐遊ブログへどうぞ
2007/4/22(日)今シーズン始めてのサワラ曳き。11時にいきなり三連続で引いた。3匹目重たかったがローラーにかけたのがいけなかった、テンテンが無くなって魚は逃げていた。その後、1時過ぎの納竿までボツボツ釣れて合計で6匹でした。2.8kg〜4.7kg。久しぶりの大漁でした。場所は鳴門イワシ山から120度、3マイル付近、水温13度台。
2007/4/28(日)朝鮮ゴカイを1000円分買って鳴門へ鯛狙いで出航。波なく風無く釣り安かったが魚は釣り難かった。8時に曳き釣りでメジロ、ハマチのニュースが有ったので急遽変更。潮崎でハマチ釣れた。その後、先週の場所で1時まで粘ったが駄目でした
2007/4/30(月)2時起床。少し波の気配有ったが兎に角行ける所まで行こうと思い伊島の東を190度で南下。海部のブイ沖でカツオ船数隻に遭遇、水温19度から20度になって漁師さん釣り始めたのでこちらも仕掛け投入。5時過ぎで朝日が奇麗。そのまま南下、甲浦ブイ沖(室戸岬真東25マイル付近)で8時から9時過ぎまで釣れた。7.7kgのシイラを頭に3匹、カツオは1.4kg〜1.7kgを17匹。水温20.5度。その後、道具をもつらせて1時間ロスした。11時納竿。

ケンケン釣りの動画はこちらです


前のページ 次のページ 釣り日誌ー1 釣り日誌ー2 TOP