天気の良い休日には、 殆ど沖に出ております。

2003/4/13(日)日和佐沖のアジ、鯖狙いで出航したが、蒲生田を廻るとウネリ高く、大島のイサギ釣りに変更。しかし、潮が動かず、アオアジのエサトリが多く釣りにならない。漁師が居らないので一番の沖へ移動。ゆるい上り潮で11時迄かかって大きなイサギ2匹、サンノジ2匹、オキナヒメジ(別名、オジサン)1匹。その後津島へ移動してグレ狙いに行ったが、此処もエサトリ多い。結局小さなイサギ3匹追加。1時納竿。帰路於亀灯台付近で、カツヲ釣りの道具(ピンピン釣り)の調整をした。

2003/4/17(木)絶好の鰹釣りの天気、仕事休んで釣行。2時起床。朝、早かったので底引き網の船が出ていなかったし、満月で走り易かった。水温下がって大正碆の沖で漸く漁師発見。21度台の潮に会った。北緯33度を超えて32度台。水温22度前後。大正碆の沖を東から西に向かって、潮に逆らって漕いだ。今日は鯖、カツオのナブラに良く出会った。しかし、中々釣れなかった。12時納竿まで5.5kg、2.8kg、2.5kg、2.4kg、1.7kgの5匹でした。帰路2時間40分掛かった。途中大きな魚が潜った水模様を見たのでジグを投げたが当り無し。帰り、水温計を見ていたら19度の水温は、大分紀伊水道の沖まで入って来ていた。使用燃料軽油337リットルでした。

2003/4/20(日)今シーズン始めてのサワラ曳き。昨夜の葉桜見物の会で少し飲み過ぎて5時30分起床。沖は、少しガスが出ていて出漁している船は少ない。久し振りなのででラインホーラーのコンセントが錆びていて動かない。ペーパーで掃除すると廻りだしたのでやれやれ。沼島の南西でサワラ曳きの船大分居て、ホンダワラも少ないので集中してやった。さわら2.1kg1匹、1.2kgを頭に1kg前後のサゴシ6匹でした。徳島まで曳きながら帰って行きかけたがガスが凄いので2時40分納竿。台風2号の影響でうねり高い。帰って無線を傍受しているとM丸さん、潮崎方面で4時頃に8kgオーバーのお化けサワラ釣ったらしい。今日は、雨が、降らなくて良かった。

2003/4/27(日)昨日の朝は、阿部沖のアジ、鯖釣りの予定でしたが、夕方の予報で、南は、沖荒れるのとの事なので、保君とイサギ釣りに変更。蒲生田手前で北西の風波強い。水温20度前後。牟岐でイサギ120匹。他の魚は、釣れなかった。平均、型が良く面白かった。12時40分の納竿まで途切れることなく釣れました。一日中北西の風波強かった。帰り由岐まで来ると少し風も弱くなり25ノットにスピードアップ。

2003/5/3(土)朝、2時30分に家を出た。エンジンをかけると既に中州のケンチョピア連中等は、出航していた。5隻余り出航している様子。交信せず。今日は、闇夜。星を目印に伊島まで24ノットで急いだ。伊島を超えると少し東からのうねり有り、18ノットで南下。蒲生田から真南、室戸岬から真東。かつを曳きの船4隻発見。早速、朝飯のおにぎりを食べてその他の用意をして釣り道具投入。東の空に丁度朝日が昇り始めた。美しい。仕掛け投入途中に魚が来た。揚げてみるとシイラ1匹。曳き始めて、その後、かつをが1匹、4匹、6匹、1匹、1匹、9匹と散発で釣れた。水温21度前後。合計22匹。各クーラーに11匹づつ入れた。今日のかつをは、1.5kgから2kgと小ぶりだった。東へ向かって漕いだが、その後1時間全く当り無し。ゴミが多い海域に入ったので今晩のおかずは、出来ていたので、諦めて10時30分納竿。

2003/5/4(日)大正碆でジギング。マー君、保君と2時30分集合。漆黒の海を一路大正碆目指す。今朝は、星が、全く見えない。現場5時30分着。凪。水温22度。さばの樽漁をしている漁師さんがパラパラ居た。水深180m前後を探す。何箇所を攻めたが、当り無し。南の瀬で鯖が漁探に映ったので、祐ちゃんは、ジギングを止めて大鯖狙いのチョクリ仕掛けをいれた。早速、2kgのキハダマグロを先頭に大鯖、中鯖の入れ食い。大きい鯖は、900gあった。マー君に7.8kgのメダイが釣れた。その後、西の端に移動。チョクリの仕掛けに1.5kgのかつを4匹追加。鯖は、トータル約80匹余り有っただろう。ジグにアカムロアジ1匹、メダイ3匹。途中、カジキの背びれを見た。11時30分納竿。帰港は、2時30分で今日は、12時間船上に居た。

2003/5/5(月)今日は、近くでサワラ狙い。しかし、1時30分の納竿まで粘ったがサゴシ15匹。今日は、凪ごかった。良く釣れたのは、沼島と眉山を結んだ長原沖。水深25m前後。仕掛けにクラゲの体の一部が引っ掛かって、それを素手で取り除くと、手がヒリヒリと痛かった。今日のサゴシは、刺身にしても美味しかった。5匹を味噌漬けにした。

2003/5/11(日)小雨の中朝、6時出航。港外へ出ると北東の波が有る。サワラ曳きなら可能と思い、沼島方向に船首を向ける。長原沖でサオを用意して、ラインホーラーの電源をON。道具入れ掛けたが、北東の風波強く、断念。7時15分帰港。朝の散歩だけでした。

2003/5/24(土)兄と親類のMさんの3人で今シーズン始めてのマルアジ釣り。沼島の南2.7マイル付近でマルアジ釣りの大船団が居たのでやった。和歌山のテッポウ釣りが多くて、チョクリ釣りは、少ない。真鯖が、多かった。マルアジは、良く肥えていて良形。その後、食い止んだので朝食。その後、沼島方向に約1マイル移動。良形のマルアジが多かった。その内、潮が止まって食いが悪くなったので、シーアンカーを上げた。やはり、潮が動かなければ食いは、非常に悪い。11時30分の納竿迄でマルアジ、鯖が半々で42匹、シロサバフグが5匹、エソ2匹でした。

2003/5/25(日)お客さんとマルアジ、鯖釣りに行く予定であったが、天気予報は波3m、風8m。昨日の夕方から凄い強風。釣行延期に決定。しかし、今朝5時過ぎに目を覚ますと、風無し。海岸まで沖の状況を見に行くと、どうにかマルアジ釣りは行けそう。一人で昨日の釣り場まで直行。鳴門のカンコ船、和歌山の釣り船が既に多数漁をしていた。しかし、漁探に魚映らない。仕方なく少しの魚影を探して釣り始めた。仕掛けは、4本出した。大鯖が釣れた。量ったら大きなのは900gあった。マサバが多かった。マルアジは、昨日より少し小ぶりでした。マルアジ、鯖の合計41匹でした。他、シロサバフグ1匹。9時頃から食いは非常に悪かった。終わり頃、連続して重りを盗られた。10時30分納竿。風も大分強くなって来て回りは、誰も居なかった。私が最後の様でした。

前のページに戻る 次のページへ進む  釣行日に戻る  TOP