天気の良い休日は、殆ど沖へ出ております。

2001/04/01(日)     場所 大正(土佐)碆の南東10マイル(蒲生田から175度で57マイル)
朝2時に一度起きたが風少し有りカツオ釣リ断念。4時起床のつもりが眠くて5時前起床。津島へ行く予定でオキアミ、赤アミ持参。徳島港を出ると沖はナゴイ。カツオ釣り行けたのに。とにかく蒲生田まで30ノット。蒲生田を過ぎて僚船からTEL有り。沖はナゴイ。カツオ釣り可能とのこと。小生もかつお釣りに変更。180度で南下。7時頃海部沖の下のブイの東で18度の水温有り仕掛け投入。回りに10隻位の漁船居る。しかし釣れている様子無し。そのまま南下。大正碆まで行ったが当たり無し。途中水温17.3度。僚船に無線連絡。すると、その沖8マイルで8匹釣れたとのこと。急行し、現場まで行ったが当たり無し。12時、昼飯。その後暫くした所、水温21度で何とか2kgから1.7kgが7匹釣れた。1時25分納竿。1時50分現場出発。4時40分帰港。帰るのに2時間50分かかった。釣れた場所は太平洋の黒潮本流。流速4.5ノット。(上り潮に乗ると11ノット、下り潮なら2ノット)。おかず釣れてホットした。

2001/04/08(日)  場所 津島 水温18度。                                  
保君と2人。4時30分集合。

イサギ3匹、石鯛1匹、アイゴ1匹、サンノジ2匹。針外れ、チモト切れ(針の上から)計10回位。

東からの押し上げ強く、カツオに行ける海況でない。

イカリ、根が掛りの為、上のロープから切れてしまった。残念なり。

潮が僅かに上っているのみで、船が振れて根に掛かったのであろう。

1時納竿。


2001/04/14(土)         場所 於亀灯台
保君と今年始めてのセイゴ狙いのルアー曳き。大アブラ目、船ベリまで来てタマを入れる所で逃がしてしまいました。魚を見たのはこれのみ。結局釣果「0」でした。大変寒かった。他船でカレイ、コチが釣れていた。昨年も4月14日に始めて行っていた。

2001/04/15(日)   場所  蒲生田から165度、28マイル

2時30分起床、3時出航。半月で明るく快適。4時に伊島の野辺を回って180度で南下。海部沖のブイの沖で水温19.8度の水温有り。5時30分仕掛け投入。当たり無し。僚船が80度、10マイル沖で釣れたとの無線有り。早速東進。水温20.8度。10時までに3回ナブラに当たり2kg前後20匹。12時45分迄に当たり3回有り1匹のみ追加。合計21匹。刺身、たたき、共に美味かった。

前回の約半分の距離でした。


2001/04/20(金)         場所 於亀
船外機付きボートでマー君とスズキ狙いのルアー。4時30分集合。北西の風少し有り。現場に行くと、ポイントの周り全て建て網で囲まれていた。ルアー曳きかけたが曳けず。仕方なくシモリと灯台の間とか、西の離れた砂場でルアーを投げた。当たり無し。5時30分建て網が上がったので再度ルアー曳いた。シモリの北で40cmのセイゴ1匹。マー君にその後同じ場所で1度当たり有ったがバラシ。6時20分納竿。

2001/04/27(金)        場所 於亀
前回と同じくスズキ狙い。40cmと46cmの2匹釣れた。6時以降は当たり無し。まだ少し早いのか?

2001/04/29(日)         場所 津島
保君と5時出航。
昨夜の風は嘘のように無くなっていた。
しかし由岐から南は、大きなうねり有り。水温、大島まで15.7度しかなく津島でようやく18.2度有った。1.1kgの鯛。1kgの石鯛。イサギ3匹。他、サンノジ4匹。
サオ2本を使用。浮き、重りは5号と10号。カゴ釣り仕掛け。カゴの撒き餌はオキアミとアカアミの2種類で試す。アカアミの撒き餌仕掛けの方が良い様に思う。
他の釣り船1隻居たが早くに居なくなった。
12時納竿。

2001/04/30(月)        場所 鳴門イワシ山の東、水深23m位
おかげさまで。5時出航。鳴門でサワラ曳き。少し北西の風と沖からのウネリ有り。潮崎の沖から鳴門イワシ山に架けて曳く。エソばかり。ようやく12時前に鳴門イワシ山の東で大サワラ釣れました。
重さ8.7kg(1kg余りの大きな卵を持っていた)。
釣れたのは2.5kgの道具、10cmのピンクのテンテン。               他、エソ8匹。おかず出来たので1時納竿。水温13度台。

2001/05/04(金)      場所 大島沖90度、蒲生田岬から13マイル南(200mラインの掛け上がりの沖)
かつおのケンケン釣り。2時30分起床、3時出航。途中先に出た仲間「波高し、無理との無線有り。」しかし、行けるだけ行くだけつもりで伊島を南下。5時頃波大分小さくなり、日和佐からの漁師現場でサオを出しかけて釣り始めた。水温21度有り。風波有り道具全部出せず仕掛けも少なくした。結局2.5kgを中心にかつお13匹(大きいのは4.8kg有った)。他シイラ5匹。

2001/05/05(土)      場所 マリンピア沖洲の東
保君とルアー曳き。少しうねり有り。於亀で6時過ぎまで粘ったが全く当たりなし。諦めて沖洲沖へ移動。マリンピアの東から北西に掛けてルアー曳き船多数居た。マリンピア沖洲の東、テトラポットの際で7時過ぎに45cm余りのエソ1匹、43cmのセイゴ1匹。ようやく鱗を見た。南の端まで曳いて納竿。

2001/05/06(日)      場所 阿部沖90度、水深85m
5時起床。蒲生田岬までは穏やかであったのに、岬の手前から北東の風波少し有り。蒲生田は水温の17度台有った。岬を回り2マイル過ぎで和歌山のテッポウ(アジ、サバの曳き釣り)多数居た。釣り始めたが鯖が多いため阿部沖90度、水深86mに移動。和歌山のチョクリ釣り船7隻居た。水温21.1度。だいぶ陸まで流され水深82mになった。10時頃北東の風波強くなって来たので11時納竿。釣果は、40cm弱、430gの平アジを頭にマルアジを含めて37匹、中さばを9匹でした。

2001/05/12(土)      場所 大島櫂投げの東
お客3人。釣れないと思っていたが、イサギ良い型(ジャンボに近い大きさ)3匹、中型揃いで45匹でした。12時30分納竿。

2001/05/13(日)      場所 蒲生田から200度、30マイル
かつお狙い。2時30分起床。半月で航行は楽だ。5時に仕掛け投入。水温20.8度から22度台。ようやく8時前に4匹釣れた。今日のかつおは1.5kg位と小ぶり。その後当たり無し。ついでに高知の黒潮牧場15号(通称黒牧15号)の位置をGPSにマークしに行った。諦めていたが12時前バタバタと11匹追加。今日のは1.5kgから大きいのは2kgサイズで2.5kgは1匹でした。帰港は2時45分。12時間乗船していた。今日、海上は沖まで湖の様に鏡でした。


2001/05/27(日)      場所 大島櫂投島の東
小雨が少し。保君と4時15分待ち合わせ。少し風波あったが1時間30分で現場到着。知り合いのK丸、既に釣り始めていた。1人、艫でアンドン釣り2本サオ釣りをしていた。漁探に映ったのでイカリを入れ釣り始めたが、アジの餌盗りばかり。5/12の場所に移動。浮き下、7から6ヒロで浮き、重り10号の浮き釣りとアンドンつりは20号の2本サオ。12時40分迄に2人でイサギ、大から小で59匹。サンノジ45cm位3匹。餌盗りのトツカジ10匹余り。他、色々少々。サンノジハゲ、臭い有り刺身に向かないと聞いていたが、刺身にすると脂がすごく乗っていてとても美味しいです(但し、少量に限る)。今まではタタキにしていました。今日は半身の腹部を刺身と背をタタキ。残りの半身は、釣り仲間に味噌漬けにすると美味しいと教わったので試しました。それとソーダカツオを塩焼きにするとアッサリして、とてもおいしかった。帰路は、なごかった。今日の釣果、デジカメで撮ったがパソコンに入れたときに失敗してボツ。しかし、写真有った。平成13年12月30日。



前のページに戻る 次のページへ進む 釣行日に戻る TOP